今更ChromeOS試してみた

やっほぉ。

一日ブラゲで対戦してた廃人の鳥だよっ まーやりたくてやってたわけじゃないんだけどさw てゆーとメンバーとかリーダーとかに怒られるな(苦笑)

さてさて、話題のChromeOSを今更だけど試してみたので、またも箇条書きレポだ。インストールとかはこの辺参照

システム編

  • OS起動後、最初に開くのはGMailを開いた状態のChromeブラウザ。メニュー用の特別なタブが一個ある。当然と言えば当然だけど、Ctrl + W(タブを閉じる)とかCtrl + T(新規タブを開く)とかの基本的なショートカットには対応ワイドスクリーンも問題無い模様。
  • わりと重い。起動は速いが動作は重い。ThinkPad X301でも、たまに固まるレベル。
  • なんか空のディレクトリがわりと多いw なんだろーかこれは?
  • バッテリー表示ある。あるけど、機能してないぽい。ずっと0%てどゆこと?
  • インタフェース的には、まだまだ開発中だそうである。
  • ダウンロードしてファイルを保存することは可能。ただし全部Chromeブラウザで開くから、対応してないものは開けないよ。
  • 未だにシャットダウンの方法分かんないんだけど、電源長押しでいーの?

サービス編

  • ビデオはYoutubeとHuhuで観ろ、音楽はLalaで聴け、要するに外部サービス頼みがわりと多い。Pandoraって音楽系ウェブサービスは海外アクセスをカットしてて使えなーい。Youtube以外英語のサービス。
  • ブラウザ1個で1デスクトップという発想。複数立ち上げたらマルチデスクトップということらしいよー。F12キーで切り替えられるよ。
  • カレンダーはGoogleCalendarデータを利用した独自インタフェースのHTMLカレンダー。 ToDoリストはまだ対応してないらしい?
  • 電卓もHTMLで実装! とーぜんのように計算誤差が出た。0.8*6=4.8000000001、だそうで。
  • ブラウザのブックマークは、Google Bookmarkと同期させることができるよ。
  • ビデオプラグインはまだまだ対応不足みたい。ちなみにGoogleのインタフェース紹介ビデオも見られないから悲しいね。
  • 日本語入力はまだ対応してない? Cannaとかは入ってないぽいかなぁ。。ちなみに、ブラウザのデフォルトの言語としてJapaneseを選択する事は可能。あと、時計はGMT+9ってのを選べばいいよ。それがどこの国のであるとかは書いてない。
  • キーボードは英文キーボード。この辺はLinuxベースだから、なんか混ぜ込んだらできるかも知んない。
  • もちろんChromeベースなので、Chromeのエクステンションは入れたい放題。あれれー?
  • 印刷関係は、そういや調べてない。ドライバとかまだ仕様が決まってないってアナウンスしてたっけか。

ネットワーク編

  • WIFIとLANを簡単にOn/Offできる。めんどくさーい設定はゼロである。Windowsとか、その辺どんどんユーザーに意地悪な仕様になってきてるから、この潔さはいいねぇ。

結論

まだまだ開発中。デスクトップタブのインタフェースも変わるだろうし、GoogleIMEもこの上に乗るだろーから、話はそれからだー。

でわでわ。