今更ながらWordPress試してみた

あろ〜。

もうなんだかFirefoxがもっさりもっさりしっぱなしの鳥だよ。

今更ながら、WordPressを試してみたんだ。

インストール

インストールはもうホントに簡単なものだったよ。Ruby系ツールの導入とかCakePHPの導入にかかる手間は一体なんだったろーって感じ。

  • ApacheなりIISなりをインストールする
  • PHP 4.3 以上をインストール&設定する
  • MySQL 4.1.2 以上をインストールする
  • MySQLに適当な名前のデータベースを作る。
    CREATE DATABASE データベース名 CHARACTER SET utf8;
  • WordPressの日本語版の最新版をダウンロードして、解凍(展開)する。
  • 解凍してできたフォルダをApacheなりIISなりの公開ディレクトリに移動する
  • あとは、WordPressのドキュメントのとおり。

そしたら、もうこんな風にして動いてしまっちゃう。
エンドユーザー側画面。テーマは変更してあるよ。

こっちは管理画面。

デメリット

  • テーマ内部はごくフラットなPHPスクリプト、クラスの概念とか一切導入されてない。故に、煩雑なPHPになっていたり。

メリット

  • Google Gearsと連携できるみたい。より高速化できるんだってさ。
  • デメリットの裏返しとして、Smarty等の重量級のテンプレートエンジンを利用していないため、テンプレート部は非常に軽快に動作する。と思われる。
  • またデメリットの裏返しだけど、平のPHPなので、第三者が容易にテンプレートを提供する事ができる。設置もごく簡単。WordPressを入れたフォルダの/wp-content/themesに、解凍したテンプレートフォルダをごっそり移動するだけ。でもでも、直下にファイルばらまいちゃダメよー。
  • プラグインの導入も同様。解凍したフォルダごと、/wp-content/pluginに置けばいい。ただ、簡単に作れるかってゆーと、こっちはクラスとかなんだかややこしいみたい。
  • 記事のURLを自分でカスタマイズすることができる。このメリットは何かっていうと、やっぱりSEO対策だねー。CakePHPだと、mod_rewriteが必須だったりして、ちょーっとイケてないとこがあったけど、こっちは様子見ながら設定できる感じ。
  • カテゴリに階層構造を任意で作る事ができるよ。実のところ、カテゴリが階層分けできるってブログはあんまし無いから、こういうのって重宝するよね。
  • 当たり前だけど、MTなどの各種ブログツールからのインポートが可能。
  • ユーザーの詳細な区分管理が可能。投稿者と管理者を分けるなど。こうゆうのがあるブログも、ASPじゃ少ないよね。
  • 拡大縮小、トリミング、反転などの簡単な画像の加工が可能なんだ。これはちょっと吃驚した。
  • パーツの配置・カスタマイズも、ドラッグ&ドロップやチェックボックスでごく簡単にできちゃう。
  • 定番のWYSIWYGテキストエディタ部もわりと優秀。段落をPで囲ってるって出てくるけど囲ってなかったりするけど、概ね良好だね。

まー要するに、みんながWordPressって騒いでた意味もちょっと分かったってとこかな。

でわでわ。